2011-01-01から1年間の記事一覧

今年一年の感謝を込めて

本当に皆様、お世話になりました! 皆様の励ましのコメントやお星様、カウンターをみるたびに、頑張ろう!と自分を奮い立たせました!毎日、毎時間、毎秒ごとに移り変わる状況・・・ いつか 携帯小説として発表できるのでは。いやそれより 実況がいいかも。…

あ、あ、あああかん。。。立ち直れん。。。

皆様ぁ===== 本当に、本当に、励ましのお言葉、温かいサポートのお言葉、お会いした方々、お会いしたことも無い方々、懐かしい友達、北から南から、果ては、アジア、アメリカからも頂き、不肖Salasa、果報者の何ものでも御座いません。。。。一言一言、…

いいふうふのひ。

昨日は良い夫婦の日だったそうで。。。そんな中、ドラマのような ほんまかいな・・・という不幸はやっぱり突然来るもので。 (逆ギルティというか・・・泥沼覚悟というか・・・)しばらく お休みなブログです。 せっかく 見に来ていただいた方、いつもお星様…

日本シリーズ

野球は大好き!でも 高校野球・プロはねぇ〜とか思っていたけれど、日本シリーズはやっぱすごいね。 今日最終戦! 落合監督が最後っていうから 中日応援したいなぁ。 姫が名古屋にいるし、優勝セールも嬉しかろう〜〜 あと10分で始まるわ!だから 今夜の い…

竹野内豊祭り〜

今月は シドニージャパンフィルムフェスティバルが開催され その映画の舞台挨拶と言うことで なんと本物の(?)竹野内豊氏がご来豪! 「Salasaも行くやろ!?」と強制連行されかけたのですが、パス・・・イケメンですよ〜 カッコいいですよ〜〜 男前ですわ…

南半球も忘れんで〜〜

なんで 少クラPが一週遅れなんだ===!? ってことで おあずけな スパノバ・・・ 会報とかも 宜しいようで〜〜 月刊誌もヲタ誌も 『高いで〜〜』というシドニージャニトモの助言で 郵送待ち。(頼っています〜〜)

2時間の時差を生かして〜

ハピバ====オカダァ====(呼び捨てごめん。。。)いやぁ、先日送っていただいたDVDやら 見直した コスミックレスキューが 22歳! わ、わ、わかい! 可愛い! 細い!(いまが マッチョだからね!笑)紆余曲折あった(らしい)V6 生活(?)のようですが …

 思い出したこと。

雑誌でも スパノバが 結構小さい扱いらしいですね〜 あれは 雑誌でも R18指定なのでしょうか??笑。官尾といい、今回は本当に大人なコンでしたからね。昨晩、つらつらと考えておりました。 今回のコンで 一番初めの福岡で 萌えはじめ その後もずーーっと 萌…

雑誌が・・・

Swing女史、ご連絡コメント有難う御座います!ソングス、今日発売といっても はるか赤道を越えるのにはまだ1週間以上かかりそう・・・泣。W誌やらP誌やら アリーナやら いろいろとレポが続いているようですね。皆様のブログめぐりで なんとか 飢えをしのぎま…

あさイチ

ひょっとして。。。と思って スタッフメモやらJohnny'sウェブやら 皆様のブログを開けてみますが、DVDについてやら、年末年始のことやら、フレッシュなネタが無さそうで・・・いえ、あせってはいけません。 しっかりゆっくり 良いものを創って頂きましょうぞ…

Next One!

エアーポケットのような状態?少クラプレミアムのショウがV6のコンサートレポだというのに、最近の海外NHK放送は 普通の少クラしか放送予定が無い!どうも 10月ごろからローテーションが変わったようだ。。。 いつ見れるのだろう・・・・ そんな時は Ready?…

歌謡祭

FNS歌謡祭のご出演決定!オメデトウ御座います。 でも、V6の良さが伝わるかどうか・・・先日『Guilty』発売時のMステDVDを 観ました。 うーーむ・その後、Ready?CDに特典として付いていたDVDを観ました。 曲のPVとコメンタリー(この企画は最高に良かった!)…

マダムキラーいのっち。

きょうのあさイチは『閉経』について・・・ だからぁ うちのアイドルを困らせないでよ〜〜笑ったのが 再現フィルムで イノッチうちわをDVDを見ながら振っている主婦。V6のコンサート近くになると『女性ホルモン』が出るって 話。 そんなん あったりまえやん…

飲めや 歌えや 花見じゃ 花見じゃ

11月は オーストラリアで ジャカランダが真っ盛り。 この時期に結婚式を挙げるのは オージーの夢でもあります。 以前にもご紹介しましたが 紫の花が大木に咲くさまは いとうつくし〜であります。そして 今回は シドニージャニーズ定例会メンバープラスお友達…

またまた 夢にご登場!剛様 大判振る舞いの巻。

朝から車サービスに出すために早起き。 寝ぼけ頭で化粧中、ふっと気がついた。昨日の夢にも 剛君 出てた!って。ええっと。 ええっとと。 どんなシチュエーションだっけ・・・ 今度から 耳にケーブル刺して HDDに録画できるようにしておこう。 なんか 病院の…

認められてもいい実績

『Kis-My-Ft2ライブDVDがオリコン1位・2位独占!史上初の快挙。 同一アーティストが、音楽作品のファーストDVDで1位・2位を独占するのは、オリコン史上初。また、ファーストDVDに限らなくても、同一アーティストが総合1・2位を独占するのは、浜崎あゆみさん…

 セブンティーンなV6

そういえばそんな雑誌がありましたなぁ〜セブンティーン・・・ 17年に向かってっていうと えらいおっさんに(失礼)聞こえますが、セブンティーンとはまた可愛い響きじゃございませんか。 しっかし、リーダー40歳ということは 数え年では 厄年? おぜんざい…

Happy Birthday  To ヴィ スィックス===

取り急ぎ 雄叫びを。去年のこの日、希望を捨てずに、そして V6を祝おうと 代々木にたくさんのファンが集まったと聞き、V6ファンの気持ちの熱さに 目頭も熱くなりました。 今日も ひょっとして あの石畳の階段やら 歩道橋を V6のことを想いながら集まる 最強…

Coming Century Boys concert

おとといの極上の夢のために 地上5cmは浮いているSalasaです。 たくさんのお★マヨやら グリーン仮面まで頂き、恐縮です!皆様の夢にも 剛様はお出になりましたでしょうか〜〜? こんな興奮状態なら 観るのはやっぱ カミコンっしょ!とばかり 引っ張り出し…

蛇足

このあと 電車のホームで首からお弁当売りのように提げたPCに この夢忘れまいと 必死に打っている 夢の続きを見ました・・・ きっと寝る前に『阪急電車』を読み、テレビの前には 岡田表紙のアンアン、お昼はずーーっと金閣寺切抜きで予習し、オリ★スタで 復…

剛君に、剛君に、剛君にね。。。

もう、Salasa極上の想いでございます・・・今朝の夢!剛君と岡田と3人で 小さなテーブルを囲んでお話してるの。 そこで 剛君が『こうやってるだけで、岡田とSalasaが付き合ってるってうわさされたりするんだよな』と。 このSalasaのところには 私の 本名の名…

エイベックススタッフメモ

『作り始めてます(ニヤ)』ニヤってことは 例のあれですよね、お兄さん!もう一回 エイベの お問い合わせから メッセージ、送っておかないと!スパノバを 中心とする 怒涛のダンスは 絶対に マルチで!って。 じっくり、ダンスを見せてくれよ 全身、見せて…

 イノッチのパントマイム

今日のゲストがパントマイムで ついたての後ろに エスカレーターであがったり下がったりする技! さっそく ためしたイノッチの 見事なエスカレーター技に 有働女史も『さすがV6,何でも出来るのね〜〜〜』と賞賛してくださる。 好きだよ〜〜〜・ だって こ…

あさイチ V6ネタは 続く・・・

今日はゲストコーナーなので V6ネタは無いな・・と気を緩めていたら、園芸コーナーで 突然流れる Sexy Honey Bunny! それも 結構長い間。その間、何があったかというと・・・ 金曜日は 園芸相談コーナー。 掲げられたボードには 可愛いプラントが4枚。ひと…

あさイチ V6ネタ

あさイチレポというより そこに 入り込むV6ネタ探しの毎日で、家事をしながらも 耳ダンボな 朝です。今日は 金毘羅さんの芝居小屋で セリやら 回り舞台が 奈落の底で 人力で動かしている・・というお話。 はい、はい、皆様も もう 喉元まで 出てきておりま…

あさイチれぽ

今日は 特に無いのですが(無いのか!?)宮沢賢治の 詞や歌が いま 復興への力になっている・・というレポで 小窓のイノッチさんが やっぱり 男前〜 やっぱり音楽のことになると アンテナが ギューーーンと上がるのでしょうか。スタジオに戻った時 前のめり…

オリ★スタ 到着!

ちょっと こもります・・・ テキストの 陽子さま、ステキすぎます! 早速 お礼のお手紙をしたためねば・・・K様、有難うございました。V6の記事、読みながら また 号泣しております・・・・ いいグループだぁ・・・・

あさイチ『涙の威力』

今日のお題は『涙力』有働女史曰く、この歳になって泣いても 誰も慰めてくれないわ!と女史はだんだん泣かなくなってくるようです。あはは。でも 私たちヲタファンは ★新曲が出たといっては泣き ★テレビに出るといっては泣き ★カメラワークが悪かったといって…

あさイチレポ・・・イノッチの男前ぶり〜にクラックラ

自分のレポ書いている場合じゃない! 今日のあさイチの イノッチの美ジュといったら!テーマは『NHK のど自慢』 ファックスにもありましたが 私は 人が機嫌よく歌っている最中に♪カーン♪と鳴らすあの無情さが気に入らず、好きじゃない番組の一つでした。 …

福岡コン その2

Happy! Happy Birthdayを 初めて聞くし(ごめんよ、リーダー) こんなサプライズ企画は やっぱり 剛君ソロライブを思い出しちゃう! お客様一人を舞台に上げ、その人のために歌う。あのミラクルな企画!この日に生んでくれたお母さんに感謝して===! (横…